2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の9月が行く

今日で9月が終わる。寒い。残暑なんてなかったような気がする。きのう「遺族の掲示板」を見ていて、思う事が色々あった。いずれきちんとした形で、と思う。思いつきで形にすると後からの落ち込みが酷くて、立ち直りが大変だから。 誰もが自分の心に耐え難い…

台風が又来るんだって

又、台風が来ている。ここでこれだけ、うんざりしているのだから、通り道に生活しておられる方々の困難は押して知るべし。大変だなあと思う。秋は厳しい季節なんだなと思った。作物の収穫は手に入れるまで安心できない。一年の労働が目の前でチャラになって…

懐かしい名前が

何気なく広げた新聞に、懐かしい名前を見た。死亡記事だった。昔々、まだ私が10代の頃、彼女は作家デビューした。父親も作家だった。父とはまるで違う文体と切り口で、軽妙な語り口とは裏腹にヒリヒリした感性の痛みが伝わってきて、そのアンバランスさが…

秋本番だってさ

秋本番とTVでは盛んに言っている。北海道に居た時は9月になったらそろそろストーブだった。此処は其処まで寒くはないが、そろそろセーターを出そうかなと思う。朝ドラが新しくなった。あまりTVは見ないから関心はないけど、時計代わりに見ていてあまり…

今日は日曜日。安息日です。大将の誕生日前日

昨日、もうへばっちゃった。今日は日曜日ひとまずミサにいってきます。教会で夏中世界のあちこちに散らばっていた人たちが戻ってきて、互いに抱きしめあったり、近況報告をしたり、そろそろ中断していた仕事の打ち合わせをしたり。大将と親分は、去年から企…

きのことりにいったよ

朝、今日はきのことりに行くと決めていたらしい親分に連れられて、山に行った。午前中に雨が降ったので、エ、本気かと思ったが本気だった。誰も居ないと思ったのに、沢山の人が居た。みんなレジ袋を膨らまして、重そうに持っている。家にキノコ図鑑を忘れた…

今日はあめですか

しとしと降っています。秋の雨です。 朝スナフキンを会社に送っていきました。ラジオで、8歳の長男を心臓病でなくした御母さんが、下の二人の子供が8歳に近づいてきたら、この子も死んでしまうのではないか、と怖くなって、心を病んでしまった。という手紙…

おやすみだー

今日は秋分の日。御彼岸の中日。午前中は洗濯したり御飯作ったり、お母さんをやってました。午後から久し振りで畑に行ってレタスはもうお仕舞い。あっという間に寒くなってきたので畑の作物が追いつかない。というよりも、天候に左右されるのが当たり前の農…

朝から疲れているって如何よ

朝からグッタリ疲れている。首の付け根がグリングリン痛い。ジョナサンのことが気がかり。スムーズに何の心配も無い日常なんて有ったことが無いような気がする。自分の事で悩んだ事も随分昔のことのような気がする。いつも、家族の誰かの事で頭が一杯。人は…

今日はメチャ忙しい

午前中は中学校の役員会で健全育成の機関紙を作りに行かねばならない。午後は、仕事で19時まで拘束される。2時間の作業予定を1時間で完了。ただし疲れた。どうやら私は、若い御母さん達の毒気に弱いらしい。たった2時間なのにグッタリしてしまった。テ…

登米に行った。佐沼に行った。

今日はデイキャンプの予定だった。ところが、夕べまた布団の上におしっこをされてしまった。今回は親分の布団上三枚、シーツ、シキブトンカバーを、朝になってから洗ったため、スタート時間がもったりと遅れた。一応一食分をクーラーボックスに入れて、食品…

県立美術館に行ってきました

県立美術館に行ってきました。毎度おなじみなのですが。行くたびにお懐かしい感じがして。子供達の、土日コースになっていましたから。あそこは、ふるさとの構成部品の一つです。お昼は、三居沢で御弁当を食べました。あそこは霊のスポットなので、見えるの…

ようこそ蛙ちゃん

おやすみなので、御彼岸なので、みんなが遊べるので、蛙ちゃんが来ました。ジョナサン以外全員集合です。今日は、本当は、目一杯遊べるはずだったのに、スナフキンガきのうの飲み会ではしご酒をして、帰ってきたのが午前6時。親分は職場で緊急の仕事が入っ…

またまた、風邪引きが出た

やれやれ風邪が一巡りしたと思ったら、振り出しに戻ってしまった。スナフキンが,ゲホゲホいっている。人数が多いから、ヤッと終わったと思うと、また別の菌に感染するらしい。 アウグスチヌスの言葉 「愛しなさい。そしてあなたが望む事をしなさい」 カレン…

猫王子、抜糸です

無事10日が経過して猫さんは抜糸です。傷は綺麗なのに、周りの皮膚を舐めすぎて皮膚炎を起こしてしまい、エリザベスカラーを購入の羽目になりました。1000円でした。トイレは情緒不安定のために、まわりに「寂しいよう」「かまってよう」のサインとし…

今日は悲しみの聖母の日です

聖母の生涯に7つの大きな悲しみがあります。教会は今日、その悲しみの聖母を記念します。聖母が生涯を通して、決して人間的には、安楽な暮らしをしなかった事が私達にとって、人間としての親しさ、共感を感じさせてくれます。私は今こんなに苦しい。マリア…

今日は、自分の為に、何をしようか

今日は自分を喜ばせるために何をしようか。一日一つでいいから、私のための何かを、自分にしてあげよう。ただ時間に追われて、次から次へと仕事をやり続けているのは、時間を管理しているとはいえない。まず仕事のリストアップをして,その中に,自分のため…

久し振りに,絵を描いた

もう、何ヶ月も絵を書く気持ちになれなかった。久し振りに、必要に迫られて、鉛筆デッサンをしてみた。まだ、以前のように、軽い線が引けないけれど、描いているときの無心の集中を維持できる事に感謝。自分が大切にしてきた時間が私を助けてくれる。子供が…

親分は、お彼岸の法要行事に、ままんは、ガールスカウトに、姫様は?

秋の御彼岸です。今まで、仏教行事はあまり自分ごととして、気にした事なかった。まあ、クリスチャンだから、当たり前だけれど、育った家庭は、浄土真宗、東本願寺だったし、親分の家は禅宗だったから、それなりに、季節ごとの仏教行事は身に染込んでいる。…

居住地内で、誰何されたぜ!

カットを描くことになったので、デッサンを書き溜めておく必要が出て来た。素材を集めに、親分と、大将、師匠、姫様、私と、居住区の中の林の小道を散歩していた。大将が「何か、御用ですか」と尋ねられた。これは内部用語で「不審者」とみなされた事になる…

姫様何処へ行く御つもりで

朝、ご飯を食べながら、何気なく昨日の理科の授業後、彼女の身に降りかかった災難を、話してくれた。キャップを閉めようとしていた修正ペンが、手の中で折れて、窓と床と机に飛び散ったそうだ。後始末をしていると、ドラコ・マルフォイが、いやみたっぷりに…

今日の風に吹かれましょう

昨日は、仕事がらみで、親分と「ライファーズ」のシンポジウムに行った。日本の行刑の現場がまるで理解されていない事に唖然とした。少年法の改制で、12歳で少年院に入る可能性も出てきた。低年齢化は、さけられないとしたら、少年期後半と青年期の扱いに…

ジョナサン旅に出なさい

大型台風も、あちこちに酷い被害を巻き起こしつつ、去っていった。まだ置き土産の風が荒れ狂っている。今年は自然も過酷だ。2004年は私の人生で、忘れ難い年になった。失う事に慣れてしまった羅、生きる事に、心が動かなくなるのではあるまいか。今日は…

みんなが、心配しています。猫ちゃん

昨日はもう、猫の事で、始まり、終わりました。心優しいだけが取り得のみなさんですもの。ご飯を食べられないことを、気の毒がり、傷が痛々しいことを気の毒がり,大将なんていつもは8時過ぎて覗きに来るのに、なんと6時過ぎにおいしそうな小袋レトルトノえ…

ご飯が欲しいよ。猫王子

今日は、猫王子が、ちょっとしたものをオペする日です。朝から水も、ご飯もだめです。彼は、冷蔵庫の前でいつものように、お座りしてニャアーンといいました。ごめんね、あげられないの。親分は、御水だけならと蛇口をひねってしまい、御水もだめだよ、麻酔…

日曜日は、安息日だッたよね、神様

今日は,kei君が、ギュダ君の忘れ物を届けてくれた。免許取ったんだって。市内に就職も決まってるんだって。良かったね。彼、クリストファーの木にあってきたってさ。いろいろ報告してきたそうだよ。なんだか、君のほうがずっと大人だって感じがする。ど…

畑の秋模様変え。本をまた山と買い込んでしまった

トマトを撤去しました。まだ青い実がなってはいるのです。ためしに、何月まで実がなるか、観察したことがあります。なんと、盛岡で11月までなりました。ある日霜が降りて実がカチカチに凍って終わりでした。どこかで見切らなければズルズル引きずってしま…

もう、やめて!っていったのに

猫王子は、朝早く、ジョナサンのお布団の脇に、しっかりとやらかしました。姫様が目撃して「アアコラ!xxxx!!」と絶叫した。もうあわやというところで、御布団は大丈夫でした。いくら頑張っても、あのにおいは消えないし・・・猫さんはトコトコそばを…

さて、今日のよていは?

昨日のうちに何とか原稿は、オッケーですがね、夜中にふっと、あああそこはまずいよな、と思ったりして、一晩中ああでもないこうでもないと、原稿書きをしていたらしい。夢の中で。おかげさまで、朝めがさめても、ボケーッと考え続けている。まったく作業効…

あと一日だぜ

原稿はまだできてません。あと一日しかありません。しかも、今日は5月6日に予約していたハリー本の発売日です。どうやって、時間をやりくりしようかな。 昨日あの子のサボテンの種を蒔いた。芽が出てくれたらいいなと、祈りながら。種を蒔くことが命の再生…