ホヤご飯

 東北の太平洋側に一度でも住んだことのある方には懐かしい名前だと思う。殻にくるまれた一見手投げ弾のような形と大きさの海の生き物。ホヤの季節です。
 昨日の夕食にホヤご飯を以前好評だったので四合も作った。ところが生臭いからと姫は「パス」跳ね除けてしまい・・・・仕方がないのでおむすびにして冷凍にした。食べきってやる。美味しいんだよ本当に。今しか食べられない季節限定・土地限定の食品なのにな。お子様には無理か・・・「この前一杯食べたじゃない」といったら「アレはうにご飯です」あらま・・・・そうでしたか。
 仕事帰りに運転用のキャップを買いにユニクロに寄った。夕日に向かって走らなければならない担当地区があってつばの付いた帽子が必要。ところが訪問先に忘れてそのまま紛失してしまった。認知の方の家に忘れ物をしたらたいていは消えてしまう。沢山の関係者がばらばらに出入りしているから、誰かの忘れ物がどこかに移動してしまうのも当たり前の現象だ。それでこの前セールで500円だったのを思い出して買いに行った。ダークグリーンのものを買った。やれやれこれで安心して夕日に向かって走ることができる。ついでに仕事用のTシャツ。訪問先を連続で抱えている時はトイレで着替える。靴下も勿論。酷い時はズボンも。犬猫ならまだしも、鼠、ダニ、シラミとくればもう着替えずにはおられない。惜しげもない衣類という事でユニクロの値下げで500円のTシャツはありがたい。もっぱらこれを愛用している。防染衣を着ていても次に何を運ぶか分かったものではない。まあ車の中はアルコールスプレーをたっぷり吹きかけて乗っている。おととしは悲惨なおうちが多かったが今年は猫しっこのおうちが何軒かあるくらいでごみ屋敷は卒業させていただいたのであまりぴりぴり着替えなくてもよい。困るのは雌猫のシーズン時期にメス→オス→メスと渡り歩く時下手をするとすりすりとマーキングされたり足にマウントされたり、おしっこをスプレーされたりする。だから絶対に着替えが必要。ためいきがでます。動物は大好きだから腹は立たないし、仕方がないと分かっているし・・・でも気を遣います。だからユニクロの安い衣類は私にとっては仕事の一部です。今日もそんな買い物をしてしまいました。